IX、私家版
INDEXへ戻る
『大坂町奉行與力史料圖録』 大野 正義(編)
(門真市大西家旧蔵、京都市武藤家現蔵、田坂家早川家文書) 絶版、再版予定無し。
明治維新期の史料の空白を埋めるもので、新発見の史料の数々を影印と釈文とで紹介。
[目 次]
前 編 田坂家文書
一、田坂直次郎著 『勤 書』(西町奉行與力、田坂直次郎の日記)
徳川慶喜の大坂城退去に伴う混乱で、多くの史料が散逸し、大阪の郷土史の空白部分を惜しむ越えが多い中で、激動の明治維新をはさみ大阪府が誕生していく前後の有様を丹念に記録した貴重な史料。
二、田坂直次郎『辞令集』(田坂直次郎宛発給の御書付57点を収録)
三、田坂家系図下書
四、田坂家親類書案
1、嘉永、安政、文久差出分控(五回)
2、慶応三年差出分控
3、明治二年差出分控
五、明治初期田坂家諸文書
六、田坂直次郎著『目標山御台場並胸壁火薬庫縮図』
いわゆる天保山砲台の設計図22点を収録している。もとより新発見の史料であり、洋式築城術を窺い知ることの出来る貴重な史料。大坂城の支城的な印象さえ受けるこの砲台の内容は、この史料によってのみ詳しく知ることが出来る。
後 編 早川家文書
一、早川家由緒書
1、宝暦五年十二月書上分控
2、享和二年十二月書上分控(天保十三年十二月転写分)
3、享和二年十二月書上分控(嘉永元年十一月転写分)
4、天保十三年十二月書上分控
5、弘化四年十二月書上分控
二、早川家諸文書(及びその他参考資料)
1、荻野家親類書
2、片山家親類書
3、早川虎助婚礼に係る念書
4、武藤優子嫁入り荷物の目録
5、八田五郎左衛門良成墓碑
6、与力組屋敷(大塩焼け以前の早川邸)(『組屋敷の建絵図』)
7、与力組屋敷(大塩焼け以後の早川邸)(『組屋敷の建絵図』)
8、早川董幸夫妻
9、西町奉行御役所、大坂裁判所営所跡発掘現場
10、早川家菩提寺栗東寺
11、早川家墓碑
12、早川傳三郎画像及び讃
三、早川平次編『御仕置窺書』(仮題)抜すい
四、早川家過去帳
付 録
勝部家由緒書(大阪府立中之島図書館所蔵)